2020-11-07

11月7日(土)仕事終わりの普通の話

思ったより雨が降らない明るい1日でした。なので少なめに用意したパンは3時くらいには売り切れて、帰宅して掃除をして、ちょっと英語の勉強をしてから久しぶりに泳ぎに行きました。道中は混んでいたけれどアップルウォッチの設定の仕方の動画を渋滞中に見ていたので気にならなかったです。プールは空いていて快適でした。腕をグルグル回して肩はスッキリ気持ちいいです。泳ぎながら今日の夕飯は何にしようかなーって想像するのが好きです。 久しぶりにハンバーグにしよっかなーとか、八宝菜にしようかなーとか考えて、とりあえず今日と明日、どっちかにしようとプールを出てミンチと豚肉と青梗菜とレンコンとネギを買いました。娘と二人の食事はささっと30分程度で作るので気楽です。

今日、独身の頃(彼女が)から知っている10年来のお客様がパンを買いに来てくれました。彼女は子育てサークルで定期的に奈良に集まってその度にミアズに来てくれます。目的は「子供の育て方」についていろいろ話し合ったりするためだそう。

彼女には子供がいます。どうしたらうまく子供を育てられるのか?というテーマの目標は「放っておくこと」だそうです。ほとんどの母親はそれができないから、それを目指そう!というらしいのですが、私の場合はランドセルの中身もチェックしないし、今日あったことの話もしない(できない)の働きっぱなしの母親だったので、目指さなくても「ほったらかし」だったことを言うと「それがいいんです!!」って思いっきり肯定されました。「え?それでいいの? でも、すごく寂しいよ。」って答えると、「母親はそれ(自分が寂しいこと)が嫌で手を出してしまうし聞きたがるんです。なのでミアさんのスタイルがいいんですよ!」って。えーーーー!このほったらかしの子育て(子育てとも言えないくらい)が目標だそうです。 

私は答えました「でも大人になっても会話がほとんどないから、ほんまに寂しいよ。それでもいいの?」 でも「大丈夫です。それがいいんです!!」って言ってくれました。 

これは神の言葉か?って思いました。実際はそれがいいのかどうかはわからないけれど、ほったらかし(でも愛情はたっぷりあります)の子育てでも良かったと、ずいぶん年下の人に言ってもらえて、うれしかったです。

先日息子が帰って来た時も、何も聞かずご飯を作っただけですから。(洗濯物も自分のものはそのまま持って帰りました) 何がいいのか悪いのかはわからないけれど、子育ては自分が寂しいくらいの方がきっといいような気がします。 

そう言えば、私自身、子供の頃は、働く親からほったらかしの「楽園」を生きて来ました。好きなだけ本を読んで、好きなものを作って食べて、一人の時間をエンジョイし、好きなだけ想像していたから今の自分があります。

自分の子供のことに手を出せない(かまうことができない)のは、たとえ忙しくなくても、あの「楽園」を知っているから、ほったらかしにしかできなかったんだと思います。 

なので私は今も「楽園」を目指してるんだろうな・・